2010年4月9日金曜日

「紅の花」説明(5):その他

 過去4回に渡って色々説明を書いてきましたが、個人的には「自分の動画には『謎の技術』はない」んじゃないかなあ、と。

 「謎の努力」(=マゾい作業)はあるかもですがw
 今回も、作成中は「和服はるるん可愛いよ和服はるるん」と言い続けてなければ、多分途中で心折れてましたねw

 ということで、ラストは手法的な部分を離れたところでの落穂拾いとか、言い訳とか諸々。


曲について

 曲は投稿コメントにあるように「ひなたぼっこ」というPCゲーム(エロゲ)のEDで使われた歌です。
 同ゲームのサントラ「たいよう」に収録のフルバージョンを、ゲームサイズにカットして使っています。メーカ潰れたのでもう入手難なんだよね、これ。いい曲なんだけど。

 Vo.は声優の楠鈴音さん。ニコ的には「恋姫†無双」の「はわわ軍師」が有名なのかなw
 かなり長いことファンやってまして、いつか彼女の歌う曲で作りたいなあ、とは思ってたのでした。

 ちなみに、この曲――に限らずTarte作品で歌ってるもの――はかなりマシ(機械補正入ってるかも)だけど、他だと彼女の歌は春香さんに負けないくらい結構ズコーな……いやなんでもない。

 元ゲームには和風テイストとかないんですが、この曲聞いたときの印象が私の中では完全に「舞う花の中和服で佇む女性」だったんですね。
 なので、今回和服春香さんを作ることに決めたところで曲はこれに決定。マイナー曲でもいいじゃない。

 ABメロとサビでがらっと変わる曲調や、やや意味深な感じの歌詞(フルで聞いてもシチュエーション把握し辛いです)と相まって、やわらかく幸せそうにも、もの哀しく切ない感じにも取れる不思議な感覚がとても好きだったりします。
 そこら辺が動画でも上手く出せてるといいな。


設定周りなど

 和服については、普段触れてない限りは構造が分かり辛いのに加え、色やデザインも用途に応じた決まりごとがあったり、しかもそれが時代によって違ったりとかなり複雑怪奇。
 しかも今回は合成で実現、という制限もあり、詳しい方から見るとかなり胡散臭い状態になってるとは思いますが、その辺りは目をつぶっていただければ、とw

 全体的に「古きよき日本」をイメージしたので、現代風のオブジェクトはなるべく廃しました。
 ガラスは比較的歴史も古いので導入。コーヒーはどうしようかかなり悩んだのですが、歌詞を敢えて外して湯のみ持たせるのも違和感あるし、明治時代終盤には茶館が出来る程度には普及してたようなので、アリということにしました。

 自分の中では大正~昭和初期くらいのイメージかな。
 あくまで「そういう時代を『イメージした』PV」という位置付けなので、時代考証まではしてないですけどw

 歌詞の意味付けは、上でも書いた通り色々と可能なので、感じた通りに受け取っていただければ、と。


その他

 作成期間は、最初に素材撮りしたのが3/7なので1ヶ月弱といったところ。
 動画時間換算で云えば、いつも通りか少し短いくらいでしょうか。

 一番気に入っているのは、Bメロ頭~傘ターンでのシーンチェンジまでの一連の流れ。
 この部分は、珍しく脳内妄想にかなり近い絵が出せたんじゃないかなー、と思っています。

 あと、 自分は「斜めアップのカットに移った後、目線をこちらに動かす」のが好きで多用するんですが(比翼いおりん以降ほぼ全部で使ってると思われる)、今回珍しく外しました。
 パターンで云えば傘ターンの後のアップで使う(実際素材も撮った)んですが、しっとりとした雰囲気の中ではちょっと「強すぎる」印象があったので。……ラストのクレジット絵では目線使っちゃったけどw

 最後に。
 「和風」「桜」「美しい春香さん」方面ということで、目指したのはやはりゆうゆうPのこれ。俺内でのこの方向性でのベストPV。
   
 少しでも近付けてる……といいなあ。



 以上で大体書ききったかな。
 長々とお付き合いありがとうございました。
 

0 件のコメント: