リップシンク・表情合成がらみの説明。
相変わらずこの手の動画作るのはめんどい。
.
2012年4月3日火曜日
誕生祭2012
はるるんおめー。
曲調が曲調なので、とにかく動きの少ない「歌ってるだけ」系のPV、というコンセプトで。
バラード系は自分にはどうしてもこういう印象があって、全力で趣味に走った。
イメージ的には冒頭の入り方と最後の〆方、あとはサビ前の背景変更の3箇所だけが脳内にあって、制作時にはその3点を繋ぐような形で映像を埋めていく、という感じの作り方でした。
当初は「G4Uの教室映像に口パク合成で行けるかなー」とか思ってたのですが、いざG4U起動してみると(今回作り始めるまで起動したことなかった)、
背景に関しては、いつも通りのAEオンリー。夕焼け背景のロングショットの絵は結構気に入ってます。
ただ、この手の机や椅子などのオブジェクトが多い背景構築はやっぱAEだと辛いですね。レンダ重いし。3Dソフトに移行すべきかなあ。
背景オブジェクトに関しては、曲面の描けないAEでも丸っこく見えるようにいくつか細工はしてます。
アップになると箱形状なのがバレバレですが、ロングはそこそこ曲面に見えるかな?
この辺はまた別枠でざっくりと記事書いとこうかと思います。
キャラはG4Uをメインに、いくつかはS4Uから。
抜きはS4Uはほぼ全て差分抜き、G4Uはパスと差分が半々くらい。
リップシンク(口パク)の合成は、基本的には「irony」の時と同じ手法です。
ただ、今回は正面以外の画角で、かつ体の動き(ゆらゆらなど)を残したかったので、春香さん本体の方は静止画ではなく動画にしています(「irony」は基本全部静止画をベースに動きを付けています)。
この辺の手順についても、後日別枠で。
人力の方はいつもの残念風味クオリティなので、まああんまり書くことはないです。
バラードはごまかしが効かないからやっぱ難しいね。
A/Bメロのオケが薄いのも辛かったんですが、実作業的にはサビ以降の方が難航したかなあ。
上下への音の振れ幅が大きいんで、声質の切り替えタイミングで非常に悩みました。
.
曲調が曲調なので、とにかく動きの少ない「歌ってるだけ」系のPV、というコンセプトで。
バラード系は自分にはどうしてもこういう印象があって、全力で趣味に走った。
イメージ的には冒頭の入り方と最後の〆方、あとはサビ前の背景変更の3箇所だけが脳内にあって、制作時にはその3点を繋ぐような形で映像を埋めていく、という感じの作り方でした。
◇
当初は「G4Uの教室映像に口パク合成で行けるかなー」とか思ってたのですが、いざG4U起動してみると(今回作り始めるまで起動したことなかった)、
- 思ったよりカメラの可動範囲が狭い
- 背景オブジェクトと絡むポーズがない
- ファインダーのガイド線が消せない
背景に関しては、いつも通りのAEオンリー。夕焼け背景のロングショットの絵は結構気に入ってます。
ただ、この手の机や椅子などのオブジェクトが多い背景構築はやっぱAEだと辛いですね。レンダ重いし。3Dソフトに移行すべきかなあ。
背景オブジェクトに関しては、曲面の描けないAEでも丸っこく見えるようにいくつか細工はしてます。
アップになると箱形状なのがバレバレですが、ロングはそこそこ曲面に見えるかな?
この辺はまた別枠でざっくりと記事書いとこうかと思います。
◇
キャラはG4Uをメインに、いくつかはS4Uから。
抜きはS4Uはほぼ全て差分抜き、G4Uはパスと差分が半々くらい。
リップシンク(口パク)の合成は、基本的には「irony」の時と同じ手法です。
ただ、今回は正面以外の画角で、かつ体の動き(ゆらゆらなど)を残したかったので、春香さん本体の方は静止画ではなく動画にしています(「irony」は基本全部静止画をベースに動きを付けています)。
この辺の手順についても、後日別枠で。
◇
人力の方はいつもの残念風味クオリティなので、まああんまり書くことはないです。
バラードはごまかしが効かないからやっぱ難しいね。
A/Bメロのオケが薄いのも辛かったんですが、実作業的にはサビ以降の方が難航したかなあ。
上下への音の振れ幅が大きいんで、声質の切り替えタイミングで非常に悩みました。
.
登録:
投稿 (Atom)